皆様こんにちはローアングルパラダイスの佐治でございます(^^)
師走に入り今年もラストスパートです^ ^
水仕事もキツイ時期になりましたが年内休まず営業しちゃいますので皆様どんどんお問合せ下さいませ!
まだまだ余力はある…はずです(笑)
今回のお車はBMW320i M sportボディコーティングとフロント、リアガラスのウインドウコーティングを承りした。
まだ購入されてから1年も経過してなく新車時にボディコーティングも施工されていますがご依頼下さいました。
再施工の理由はご想像にお任せします(笑)
まずはいきなり完成画像(^^)
不具合箇所を払拭しアルピンホワイト本来の透明度の高い仕上がりになっております。

ウインドウの方は日中の洗車が多かったようでウロコダメージに覆われてしまってました。
ボディ同様にこの辺りのダメージも洗車ひとつで軽減出来ますのでアドバイスさせて頂きました。

上記のままでコーティングしても本来の性能は発揮出来ませんのでダメージを除去して参ります!
部分的に除去してみました。

トランクに隠れている部分も丁寧に

除去後
ハンドポリッシュにてガラスとダメージの状況を把握しながら作業を進めていきます。
機械でガーっとはやりません(理由は有ります。お問合せ下さればお話しします^ ^)

リアガラス ウロコダメージ除去完了!

フロントガラスにも同様のダメージ!

除去後はとてもクリアーな状態に。

コンパウンドを洗浄後 乾燥しコート剤を塗り塗り

ボディ洗浄時に撥水チェック!
束状に流れる水が気持ちいいです。雨天時も安全でございます(^^)

ボディもケミカルでの下地処理に掛かります。
ドア内側アルアル^ ^
コーティング以前に後々のダメージ流出を考えた仕事が大事と思います!

除去後

ドアカップには何かの拭き残し!
本来ボディを保護、美観を保つ為の物で有るはずなんですが…

除去後
キズ等は次工程の研磨にてリカバリーして行きます。

下地処理洗浄後マスキング(^^)

研磨工程スタート!
ボンネットには洗車キズと共に研磨キズもチラホラと。

ピントが甘いですが研磨後
研磨キズ等の痕跡を残さず最小限の研磨で最大限の美を具現させます。

ルーフ
細く鋭角なキズが多めでした。深度が深い為時間は掛かりましたが…

狙い通りの状態へ(^^)マスキングはピント合わせでございます!

サイドパネル研磨前
淡色系は兎に角キズの確認に集中して参ります。

キワ箇所も出来る限り追い込む為マスキングもこまめに張り替えながらの作業です。

洗浄、研磨の工程にてベストなボディ状態へ!
事前のヒアリングと実際にボディを触らして頂いてのコーティング選定にてフィニッシュ^ ^

これだけしっかりとした塗装に小細工はいりませんね!
完全無敵のコーティングは知りませんが美観再生と美観維持の術は持ち合わせておりますので(^^)
経過と結果が全てです(^^)

適正な研磨とコーティングにてシャープな仕上がりになっております!

BMWらしいエッジの効いたプレスライン。
磨き屋泣かせでは有りますがしっかりと仕上げればご覧の通りのオーラを纏います^ ^

この度はローアングルパラダイスへご用命 心から感謝致します^ ^
全ての作業において私の経験と知識からベストと思う施工をさせて頂きました。
この後のアフターケアもおまかせ下さいませ(^^)
ローアングルパラダイス
神奈川県伊勢原市子易350
℡0463-74-6887
http://www.lowangleparadise.com/
LOW ANGLE PARADISE 

