皆さまこんにちはこんばんはおはようございます^ ^
ローアングルパラダイスの佐治です!
先日この記事を書いている時に事件がありまして…8割程書き終えたときにプレビューやら段落調整やら色々としていたらいつの間にか記事自体が何処にもない…完全に行方不明に笑 そういえば昔もこんな事良くあったなと 久々に始めたブログもサラサラと書けていたのですっかり忘れてました!まぁそんな時は急がず焦らず平然を装い一から書き直し! まぁまぁ良い年なんでこのぐらい何とも有りませんよ笑
だいぶ大人になりました(^^)
さて花粉飛散ピークもひと段落しましたかね。今年の花粉も中々パワフルで車も人間もまぁまぁ大変だったです!
んでぼちぼち梅雨の時期…これまた湿度管理やら納車タイミングやら悩ましい時期になりますがオーナー様方の笑顔を沢山見れる様にがんばる次第です^ ^ なるべく良い状態、環境にての納車が理想ですので入出庫にご協力して頂けると嬉しいです!
今回はボルボV90クロスカントリーの作業報告になります。
オーナー様の管理が良く綺麗な車両ですがもう一歩踏み込んだ美観とメンテナンス性を実現する為にご入庫です。
今回はホイールへのコーティングは無しですが足回りのリフレッシュもご希望でしたのでホイール脱着にて離陸作業スタートです^ ^

一見綺麗に見えるキャリパーも

各種ケミカルの特性を活かし洗浄!
カラーキャリパーの様に様変わりとまでは行きませんが固着汚れも落ちスッキリと!

タイヤハウスも良く観察出来る状態にて洗浄開始

水染みスケール、油脂汚れをデリート。簡易コーティングでフィニッシュ!

ホイールはマットカラー 各汚れが付着固着しやすいです。

こちらもケミカル洗浄にてリフレッシュ、簡易コーティングフィニッシュです^ ^

足回りリフレッシュ完!トルク管理もバッチリドッキング(^^)

ボディ洗浄完了後、研磨スタートです。
洗車キズ&陥没未満スケール以上な染みが全体的にあるコンディション。

アップにすると分かりやすいかな。

研磨後

傷や染みのダメージも無くなりパールの主張もしっかり出てきます。

ルーフ研磨前 他パネルより少々荒れ気味

ルーフ別角度にて洗車等の生活キズの他にも前施工者の爪痕がチラホラ…汗

研磨リセット完了

クリアーな塗装面へ

気をつけていてもキズが入ってしまうピアノブラックなピラー

研磨後

研磨キズなど残さずにフィニッシュ!
完全にキズを予防するならプロテクションフィルム施工が良いかと思いますよ^ ^

外版研磨完了です!まるまる二日間ほぼぶっ通しにて。研磨粉だらけ汗

ドア内の研磨&コーティングもご依頼頂いてますので下地処理研磨を施します!

乗り降り時に入ってしまったであろう深めのキズ!

無かった事に^ ^

外版、ドア内の研磨を終了し脱脂洗浄完了。
最近のお車は常に電気食っているのでお預かり期間は定期的にバッテリー管理させて頂いてます(^^)

コーティングを施しフィニッシュです♪

オーナー様の気になるダメージと私が気になるダメージをバランス良く除去! 結果オーナー様もご満足頂けて嬉しいです♪

V90CCは初触りでしたがイメージよりボリュームがありましたね^ ^ でかい〜

この度はマイカー、お仕事用のお車とご依頼頂きありがとうございました♪
分からない事やお困りな事ありましたらお気軽にお声掛けください^ ^
メンテナンスにてお会い出来るのを楽しみにしております!
ローアングルパラダイス
神奈川県伊勢原市子易350
℡0463-74-6887